高度人材コース
受付中
外国人材採用定着講座:高度人材コース③定着・活用編(9/3)
開催日時:2025年9月3日(水)13:30~15:30
開催場所:東京外国人材採用ナビセンター/オンライン(ZOOM使用)

外国人材の採用にあたり、このようなお悩みはございませんでしょうか?
- 外国人社員とのコミュニケーションがうまくいかず悩んでいる
- 指示が的確に伝わらず業務がスムーズに進まない
- 外国人社員との就業文化の違いからトラブルがある
- 外国人材のマネジメントの方法を日本人管理者に説明したい
このような方におすすめ
- トラブルが起こらないような日本語コミュニケーションのコツを学びたい
- 自分の指示や伝え方について外国人材がどう感じているか知りたい
- 社内の言語・環境整備の方法が知りたい
- 外国人社員への人事評価の伝え方・フィードバックの方法を学びたい
コンテンツ
本講座は、企画、営業、エンジニア、研究等オフィス業務中心に外国人材採用・活用をお考えの企業様が対象となります。「異文化コミュニケーション」をテーマに、外国人材とのコミュニケーションのあり方や、異文化理解のポイントについて解説いたします。また、本講座は10名程度の少人数講座のため、ワークショップ等を通じて他企業の方と外国人材採用について意見交換もでき、より実践的な学びを得られます。是非、お気軽にご参加ください。過去参加者の声
- 外国人材の目線から、どのような事が誤解や、悪循環に陥るきっかけになるのかが具体的によく分かった
- 社内コミュニケーションについてよりよく勉強したいと思った
- 何を準備して現場スタッフに理解してもらわないといけないのか、外国人社員への説明方法など、学ぶことが大変多かった
- 会社の人事権や人事評価制度についてもしっかりと伝えていきたいと感じた
参加方法
【来場参加:東京外国人材採用ナビセンターにて受講】
※オンライン(ZOOM)同時開催
東京外国人材採用ナビセンター(新宿区四谷一丁目2番地 伊藤ビル2階、四ツ谷駅徒歩2分)
https://tir-navicenter.metro.tokyo.lg.jp/center/#accessmap
開催概要
開催日時 | 2025年9月3日(水)13:30~15:30 |
---|---|
開催時間 | 2時間 |
定 員 |
10名 |
参加対象 | 外国人材の採用・活用にご関心のある都内中小企業ご担当者様 |
開催場所 |
来場参加またはオンライン参加のどちらかをご選択ください。 |
参加費 | 無料 |
後 援 | 独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO) 東京外国人雇用サービスセンター |
プログラム
13:30 ~ 14:25 |
一般社団法人留学生支援ネットワーク事務局長 久保田 学 |
---|---|
14:25 ~ 14:30 | 休憩 |
14:30 ~ 15:25 |
内定ブリッジ株式会社 代表取締役 淺海 一郎 氏 |
15:25 ~ 15:30 | 運営会社(学情) 今後のイベントのご案内 |